以前から行きたいと思ってましたヴォーリズ展に
終了間際にやっと行くことができました


このヴォーリズさんは、建築の仕事をしてるなら
必ず、聞いたことのある名前で
私も何年か前に、近江八幡市内のヴォーリズ建築を
見て廻ったことがありました。
ヴォーリズ展を観ての感想は
「この人忙しい人やな~体幾つあっても足らんやろ~」
と思いました
ミッションスクール(大学)・教会・住宅などの建築のみならず
今の近江兄弟社の設立・YMCAの活動など
数々の業績はすごいです
甲賀市内には3つのヴォーリズ建築があります。
一つは日本基督教団水口協会
そして、旧水口図書館(すごくきれいになってました)
昔は幽霊が居そうな怪しい館で・・・
水口小学校2年まで通ってましたが
怖くて近寄れなかったのを憶えてます

滋賀銀行甲南支店(今は移転していますが・・・)



すべて、小学・中学・高校と通学の道中にあったわけで、
その時は、
「古い建物やな~」ぐらいしか思ってませんでした
それに、こんなに偉い方が手掛けたなんて、気にもしてません
いつまでも、人々から愛される建物
であればいいなと感じました。
終了間際にやっと行くことができました

このヴォーリズさんは、建築の仕事をしてるなら
必ず、聞いたことのある名前で
私も何年か前に、近江八幡市内のヴォーリズ建築を
見て廻ったことがありました。
ヴォーリズ展を観ての感想は
「この人忙しい人やな~体幾つあっても足らんやろ~」
と思いました

ミッションスクール(大学)・教会・住宅などの建築のみならず
今の近江兄弟社の設立・YMCAの活動など
数々の業績はすごいです

甲賀市内には3つのヴォーリズ建築があります。
一つは日本基督教団水口協会
そして、旧水口図書館(すごくきれいになってました)
昔は幽霊が居そうな怪しい館で・・・
水口小学校2年まで通ってましたが
怖くて近寄れなかったのを憶えてます

滋賀銀行甲南支店(今は移転していますが・・・)
すべて、小学・中学・高校と通学の道中にあったわけで、
その時は、
「古い建物やな~」ぐらいしか思ってませんでした
それに、こんなに偉い方が手掛けたなんて、気にもしてません

いつまでも、人々から愛される建物

